開店前にベンチで休んでいると、
カモメの水兵さんみたく白とブルーでコーディネートしたムッシュ・マドモアゼルが、
今日はまだ看板出さないの、と話しかけて来ました
ムッシュは、 「アレは○○よ、○○、○○。知恵も根性もないただの○○。なんか窮屈な時代なってきた。ああ嫌だ 」と言い置いて、お買い物歩きで去って行きました
こんな日はいいことがきっとある
そして、やはり今日はたくさんのナイスな人たちに会えました
Viva,キタウラワ!

ムッシュは、 「アレは○○よ、○○、○○。知恵も根性もないただの○○。なんか窮屈な時代なってきた。ああ嫌だ 」と言い置いて、お買い物歩きで去って行きました
こんな日はいいことがきっとある
そして、やはり今日はたくさんのナイスな人たちに会えました
Viva,キタウラワ!

コメント
コメント一覧 (5)
小学5年生くらいの少年が、ニコっと笑って手を振ってくれます
サッカー少年の中学生たちが、団体でエールを送ってくれます
類人猿的なこわい顔をして、「シールズに会ったことある?」と聞いてきたちょっとトウの立った青年は、また夜の部で立ち寄ってくれた時は、笑顔1杯でした
「中国共産党の回し者ですか?」と皮肉をくれたオッサンには、この手のおっさん特有の目が3角になってなかったので、
「イヤイヤ、北朝鮮のスパイです」と、私も紳士的に応対しました(腹の中では、コンチクショウでしたけど)
私と同年P
スミマセン、途中で投稿されました
上に続く
手を振ってくれた、私と同年配の男性にチラシ渡すと
「まだ公務員みたいな立場なので大っぴらには行動できませんが応援しています」と言って、名刺をくれました
小学校でスクール・カウンセラーをしている人でした
私も子供の頃から本音と建前を使い分けることが苦手でずいぶん苦労をしました
そして今私のまわりにそういう青少年が何人かいます
私たちもカウンセラーを受けたい
また是非立ち寄ってください
昼の部で会ったムッシュ・マドモアゼルは、夜の部では、
山吹色の帽子、茶色の薄手のセーター、山吹色の中長のズボン、そしてやはり山吹色のソックス、そして左の肩甲骨のあたりには大きな黄色のバラを留めて現れました
私の真正面に立ち、お互いの目が寄り目になるくらい顔を近づけて、アツい思いを語ってくれたマドモアゼル、
こんどはもう少し離れてゆっくり話したいですね
私たちは、レット・バトラーとスカーレット・オハラじゃないんだから
とにかく、北浦和はメ・ク・ル・メ・ク
有意義な一日過ごされてご満悦みたい
私はどこのスパイがいいか考えとかなくちゃ
カウウンセラーも大変な仕事
ひたすら言葉に耳を傾けて・・・
自分の考えを押し付けることなく・・・
なんてことない
とらちゃんじゃない
rera 讃江
私が言ったのは、「普段薬を飲んでない猫は、薬が劇的に効く!」ということでした
とにかく、病院に行って薬を飲んでくれてありがとう
「戦車ガール」の名前は、どこか戦争の臭いがするので名前を変えてくださいとrera さんに言われて、自分なりに考えてみました
突貫娘
突撃おばさん
身長小柄で体重(ちょっとだけ)大柄1950年時はゼロ歳児のチョー攻撃的なおばちゃん
と3つ考えてみたけど、あまりにもそのまんまなので、
「越谷のkさん」にします
今日は(10月25日)は私も「選挙フェス!」のほうに行くことにしました
憲法カフェ関係の、マルコのママさんやユアナさんたちが、市民会館のロビーで17時~落ち合うそうなので、私も早めに行ってご挨拶しようと思っています
人間並みにならないようにガンバルゥ
「越谷のkさん」はイマジネーションでAKB48?にもなれるから
イイかも