児玉先生が新型コロナウイルスの特徴を解説して、経済の面から金子先生も発言し、長期戦で戦うための方法を提示しています。
病気と貧困によって社会が壊されないために。

新型コロナの真実~長期戦を闘うために
【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200428



児玉龍彦先生(東大先端研がん・代謝PT)と金子勝先生(立教大学特任教授)にうかがう「コロナと闘うシリーズ」。
今のコロナの状況は、感染から検査、治療まで、社会の格差を反映しています。
引きこもりを支え感染機会が多い中働き続けなければならない人たちが大勢いる、検査を早く受けてアビガンを飲めるのは、一部の人で、皆が平等に取り扱われているわけではないのではないか。
今回は、長期戦となりつつあるコロナとの戦いに向けて、もう一度その特徴をおさらいし、そこから見えてきたステージ別治療法、長く続く外出自粛を支えるライフラインの維持と経済活動再開の前提となる感染集積回避の方法までうかがいました。

高校の生物の知識を総動員しても難しい専門的な話もありますが、ぜひ、おしまいまでご覧ください。 収録は2020年4月28日


追記(5/10)
現場の医師がアビガンが効くという科学的根拠はないと言っています。