軍隊のない国なんて本当にあるの?
どうやって国を守るの?
外国に攻められないの?
日本はどうすればいいの?
こうした疑問に答える2日間です。

パート1in市川:(各回とも完結した内容です。1回のみのご参加、大歓迎!)
「軍隊を捨てた国・コスタリカはこうして平和をつくってきた」

●日時:2016年1月16日(土)午後1:30~4:30(途中休憩10分)
●会場:I-link(アイリンク)ルーム(JR市川駅南口ザタワーズイースト3階)
1948年の軍隊廃止宣言依頼、平和主義国家として名高いコスタリカ。
単に軍隊を持たないというだけでなく、非武装を利用し、内政と外交のコンビネーションで
積極的に平和をつくりだしています。
その実態と実像を解説します。

パート2in浦安:(各回とも完結した内容です。1回のみのご参加、大歓迎!)
「安保法制へのオルタナティブ~こうすれば平和はつくれる!」
●日時:2016年1月17日(日)午後1:30~4:30(途中休憩10分)
●会場:浦安市民プラザWave101中ホール
 (JR新浦安駅南口より歩道橋3分 ダイエーショッパーズプラザ4階)
安保法制が成立し、中国や北朝鮮の危機などが叫ばれる今。
日本周辺の安全保障はどれ位危ないのでしょうか。
危機を乗り越えるには、武装以外ないのでしょうか。
日本を含む東アジアで平和を構築する方法論を科学的に考えます。

<お席は予約の方優先となりますので、できるだけご予約ください>
各回参加費:予約500円/当日(予約なし800円 ★高校生以下無料★

主催:足立力也後援会実行委員会
予約サイト:https://goo.gl/5sDkbn
TEL:080-5688-8989(古川)

--------以上、チラシ表からの引用、以下、裏からの引用----------

「『守る平和』から『つくる平和』へ」

戦後70年が過ぎ、日本では自衛隊と米軍との一体化、軍備増強が進んでいます。
「武力で守る」それが日本を平和に、安全にするただ一つの方法でしょうか。

日本と同じく平和主義を掲げる国・コスタリカは、軍隊を廃止し、
武力を使わないことで他国から信頼され、中米地域の平和に貢献してきました。
ラテンアメリカでの米国の力は絶大です。
その中でどうやって軍事力にNOと言えたのか、国民はどう応じてきたのか、
その道のりをわかりあすくご紹介します。

そして、遠い国に話・・・では終わりません。周辺国との問題をいくつも抱える
日本ですが、ほんとうのトコロどういう状況なのか、客観的に考えてみます。その
うえで、紛争になってしまうまえに、平和的に解決する仕組みをどうつくっていく
か、まで踏み込みます。

「平和学」「紛争解決学」のエキスパート、足立力也さんによる今回の講演、安保法制に賛成の方も反対の方も一緒に聴き、これからの道を考えてみませんか?

★高校生以下は無料です。
 将来を担う若い方たちは、是非この機会に“講演会デビュー”を!

<足立力也氏プロフィール>
コスタリカ研究家、北九州大学・非常勤講師(平和学・紛争解決学)。
1973年福岡市生まれ、立命館大学大学院・国際関係学修士、コスタリカ国立ナシオナル大学大学院・博士課程中退。
主な著書に「平和ってなんだろう」(岩波ジュニア新書)、「丸腰国家 軍隊を放棄したコスタリカ・60年の平和戦略」(扶桑社新書)、「緑の思想 経済成長なしで豊かな社会を手に入れる方法」(幻冬舎ルネッサンス)、など。
コスタリカ・ピースツアーの企画・実施のかたわら、平和、教育、人権、憲法などに関する執筆、講演、ワークショップなどで全国を飛び回っている。

<賛同団体・賛同人>
憲法を考える会、憲法サロンin浦安、九条の会・浦安、戦争はいやだ!市川市民の会、
グリーンズいちかわ、郷育(さといく)、関東『地球村』、会津もと子(成田市議会議員)、
三ツ橋トキ子、西島延大、斉藤充弘

http://adachirikiya.com/
adati